遊び場大喜利 | |||||||||
お題 | |||||||||
ドーピングに全てを賭けた陸上選手を描いた映画「ただ、速く走りたくて」の中で一番印象に残っているセリフ | |||||||||
でんらくさんの作品 | |||||||||
どこまでも広い青空に響いた空砲の音に走り出した6人の足音は、 私の周りから1人ずつ、1人ずつ減っていって私以外の音は遠く後方に消えた。 幼い時に見た、目の前に誰もいない景色はあまりに壮観で、 そのためであれば何でも出来るとさえ思った。 そう、何でも出来てしまったのだ。 もう通い慣れた薬局の地下へと続く階段は、 私の走る時間と選手生命を短くする 天国にも地獄にも続く階段だった。 世界一速くなった私の暮らしは、 嫁と2人の子供 対照的なゆったりとした生活 本当に幸せだった。 インターホンが鳴った。 ドアモニターに映る数人の警察官の姿は、 この幸せの終わりと、私を新たな戦いの場へ駆り立てた。 幼い時に見たような目の前に誰もいない景色に、私は興奮を隠せない。 警察官もパトカーもヘリコプターも誰も誰も追いつけない。 私は風、私は音、私は光。 のろまどもとの追いかけっこも10年以上が経ち、 海の上を走り戦闘機との追いかけっこにも余裕が出来てきた頃 とある町の市民マラソン大会を見ていた。 色んな年齢ののろまどもが自分たちの精一杯で走ってる姿に 私は気づき、そして急にどうでもよくなってしまった。 近くの警察署に自首をした。 警視庁に移送され、取り調べが始まった。 「どうして自首をしたんだ」 私はあの市民マラソンを見てる時に、 気づいてしまったことを口に出した。 「全力で走ってる時ってブサイクじゃない?」 | |||||||||
◆この作品へコメントを投稿できます。 | |||||||||
| |||||||||
点 | 名前 | ||||||||
2点 | ひぽさわ | ||||||||
2点 | たたかう | ||||||||
3点 | すじこ | ||||||||
2点 | 農園 | ||||||||
2点 | レッテル | ||||||||
HOME|タイトルリスト |